NAOKO KOBAYASHI
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
麻とヴェルヴェット

ジュエリーについて考えていた

1/5/2019

 
ファッションレッスン用のレジュメは2010年に作ったもので、
シルエットに関すること以外は変えていないのですけれども、
もう一つ、そういや、この件については最近言わないというのが
ジュエリーについてです。

2010年当初は、いい年の大人になったら、チープな偽物はやめて、
本物を身に着けるようにしましょうと言っていました。
けれども、ここ2、3年ぐらいは言うのをやめました。

なぜかというと、ジュエリーの所持率が大幅に減ったからです。
私のところにいらっしゃるのは、富裕層ばかりなんてことはありませんから、
非正規の方、独身の方、正社員既婚者の方など、さまざまな経済状況の方がいらっしゃいます。
正社員既婚者以外の方の経済状況は目に見えて悪くなっていて、
4年ぐらい前から、中古品を買うという声がぼちぼち出てくるようになりました。
そうなると、ジュエリーなんて買っている場合じゃありません。
ロスジェネと言われる世代から下で高価なジュエリーを持っている人は、
ほとんどいませんでした。

だから、12月号の雑誌に「自分へのご褒美」として50万から100万円もするようなジュエリーが掲載されていると、そうか、この雑誌は上位3パーセントぐらいの富裕層向けか、
などと思ったものです。

ジュエリーをなぜもっていないのか。
答えは簡単で、もう買えないからです。
ある年代から下は、気軽にジュエリーを買う年代ではなくなりました。

そんなわけで、いい年の大人になったら本物のジュエリーなんてことを言うのをやめました。
(長くなったので明日へ続きます)














Comments are closed.

    Author

    Naoko Kobayashi

    RSS Feed

    Archives

    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018

Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog