NAOKO KOBAYASHI
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン
麻とヴェルヴェット

間違っているものもある

27/12/2019

 
最近、例えば薄いネイビー(ブライトトーン)から
濃いネイビー(ダークトーン)のグラデーションのコーディネートのことを「ワントーン」と表現しているものが多くて、見るたびに、ああ、恥ずかしいという気持ちになっていました。
ブライトからダークなので、トーンはばらばらですから、
決してこれをワントーンなどと、美術の世界では呼びません。

きのうインスタグラムのストーリーに上がってきた某大手ファストファッション企業の広告は、
ネイビーと白の組み合わせを「ワントーンコーデ」などとうたっていました。
ネイビーはダークトーン、白はブライトトーンで、紺と白の2色。
これは2カラーの、2トーンです。
こうなると、意味が全くわかっていないで使っているというのがよくわかります。

最近、バッグ(鞄)のことも「バック(背中)」と表記してある雑誌もあったりして、
雑誌だから、大手企業だからといって、
正確に表現しているとは限りません。

こんな間違った表現を信じて、恥ずかしい思いをするのはこちらです。
何か変だなと思ったら調べるようにして。
皆さまもお気をつけください。



Comments are closed.

    Author

    Naoko Kobayashi

    RSS Feed

    Archives

    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018

Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン