NAOKO KOBAYASHI
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン
麻とヴェルヴェット

可処分所得の1~2パーセントぐらいみたい

18/5/2018

 
ファイナンシャルプランナーさんが書いている、
家計診断みたいな記事ってよくありますよね。
私はあれがあると読みます。
家族4人でローンがあったり、教育費のために貯金していたりするので、
なんにも参考にならないのですけれども、
面白いのでとりあえず読みます。

最近、2本読みました。
もちろん最初に被服費の予算を見ます。
ファイナンシャルプランナーだったらどれぐらいで言うのかなと思ってチェックします。

まず1つ目は、40代夫婦、夫婦ともに働いて世帯の可処分所得1500万の家庭。
家族4人で、1カ月の被服費の予算は2万円でした。
1年で24万円。

きのう見たもの。
30代夫婦で、世帯の可処分所得が500万(この家は妻が働いていない)
家族4人で、1カ月の被服費5000円。
1年で6万円です。

大体、貯金は2割するように推奨。

家族4人で2万も結構厳しいと思うけれども、
家族4人で5000円ということは、誰かの分は買わない、
ということでしょうか。子供は全部もらうとか。

私が可処分所得1割と書いたら、
そんなのやっている人はいないとか、できないとか、
御批判いただきましたが、
まだまだ甘いです。
1パーセントから2パーセントにしなきゃね!

2番目のうちの予算、化粧品、美容費が1カ月2000円でした。
美容院で渡された雑誌見ていたんですけれども、
2000円で、夫が働いているなら、夫の散髪代でしょう。
妻と子供はセルフカットしか考えられない。
化粧はしないのかなとか、いろいろ謎が膨らみます。


Comments are closed.

    Author

    Naoko Kobayashi

    RSS Feed

    Archives

    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018

Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン