NAOKO KOBAYASHI
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン
麻とヴェルヴェット

なぜ21世紀のチープシックなのか

29/3/2018

 
新刊について少し説明します。

なぜ21世紀のチープシックなのかというと、
20世紀のチープシックでは通用しない部分があるからです。
大きな違いはインターネットの存在です。
多くの人がネットに接続するようになったのは2000年以降だと思いますので、
そこが分岐点です。
インターネットがある時代とない時代、当然、チープシックのやり方が変わってきます。
ですからわざわざ21世紀とつけてあります。

それからもう一つは、やはり20世紀と21世紀では、
アパレル関連の商品の供給量が違います。
円高以降、インポートものが非常にふえました。
またファストファッションが広がったのも、2000年ぐらいが分岐点だったと思います。
それもまた違う点です。

20世紀にはカテリーヌ・ミリネア+キャロル・トロイ著、片岡義男訳の
『チープシック』という名著があったわけですし、
今読んでも十分いいわけですが、それではやはり足りない部分があります。
その点について補ったのがこんどの新刊です。

あと、これは何度も書いていますが、
チープシックは、好きなものを好きなだけ買える人には要りません。
だから該当しない方もいらっしゃると思いますので、
そういう方はお読みにならなくていいです。
ただ、私のクライアントさんたちの多くは必要でしょう。

明日はなぜ必要だと思いいたったかについて書きます。

Comments are closed.

    Author

    Naoko Kobayashi

    RSS Feed

    Archives

    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018

Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン