麻とヴェルヴェット
|
そうそう、おとといいらっしゃったクライアントさんも、 最近よく男性に声をかけられるとおっしゃっていました。 私は人が引き付けられるとはどういうことかに興味があるので、 いくら「ファッショナブル」でも、人を引き付けないような、 例えばゴミみたいなファッションって全く興味がないんです。 奇をてらって誰をおどろかしてやろうみたいな。 だから、上級では人を引き付けるとはどういうことかについてやるんですけれど、 そこら辺がわかってきて、 着るものにも反映されると、 別にモテでも、婚活でもないけど、 引き付けられるのかもしれないです。 ほかにもそういうことを言ってたクライアントさんがいたので、 きっとそうだと思います。 だから、私は「ファッション至上主義者」ではないんです。 あと、noteがよくわからないと言われたんですけど、 こちらです。 有料部分には鍵かっこつきで書きたいようなこととか、 あとメソッドに関して、シェアハウスについて書いてあります。 それから無料部分については、「誰も教えてくれなかったおしゃれのルール」(アーカイブ)が主です。 よろしかったらごらんくださいませ。 Comments are closed.
|
AuthorNaoko Kobayashi Archives
February 2021
|