麻とヴェルヴェット
|
速乾速湿度性を持ったり、
静電気が起きるのを防止したりといった化学繊維は、 ずっと昔にはないものでした。 またあったとしても、登山用など、用途が限られていて、 山登りでもしない限り、普通の人は買わなかったと思われます。 素材はどんどんよくなっているので、 安価でも機能的なものが売られるようになりました。 逆に言うと、古いものにはこういった機能がないものが多いということです。 古いってどれぐらいかというと、90年代ぐらいまで、でしょうか。 ここ20年ぐらいで素材は非常に進化し、 機能的なものが日常着にまで使われるようになりました。 今は、探せば速乾速湿性や撥水性をもった普段着を見つけることができます。 きのうはいきなりとても暑くなりました。 そして、今年の夏は、今まで以上に暑さ対策をしなければならないと言われています。 今から徐々に普段着の中に機能的な素材を取り入れるようにするといいでしょう。 Comments are closed.
|
AuthorNaoko Kobayashi Archives
February 2021
|