NAOKO KOBAYASHI
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン
麻とヴェルヴェット

暑い理由は気候変動

9/8/2023

 
地球の気温が上昇して夏が以前より暑くなり、
春と秋が短くなった理由は気候変動が理由です。
この問題、アパレル業界も大いに関係あります。

まず、売れ残り商品の廃棄問題。
ファストファッションでは3割以上が廃棄され、焼却処分されます。
それから石油由来繊維(ポリエステル、ナイロン、アクリル)が過剰に使われているため。
これらそれぞれCO2を排出します。
参照こちら。

ファッションに関して、気候変動をとめるために個人でできることは、
とにかく1枚を長く着ること、
セカンドハンドを選ぶこと、
石油由来繊維でなくても大丈夫なものは天然繊維を選ぶこと、
また、ポリエステルならリサイクルポリエステルを選ぶことです。
一番いけないのは、
新品の石油由来繊維商品(ポリエステル、ナイロン、アクリル)を大量に買って、大量に捨てるです。

「今年の夏が最後の涼しい夏」、つまり毎年もっと暑くなるとも言われています。
日本のアパレル業界はこの取り組みが遅いです。
気候変動に関心がある人も少ないです。

いきなり全部取り入れるのは難しいと思います。
できるところから始めましょう。

それから今日は長崎に原爆が落とされた日です。
同じことが二度と繰り返されないよう、恒久平和を祈ります。



Comments are closed.

    Author

    Naoko Kobayashi

    RSS Feed

    Archives

    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018

Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン