NAOKO KOBAYASHI
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン
麻とヴェルヴェット

衰退していく産業

9/3/2019

 
きのう、日本の音楽業界でレーベルを運営している人が、
日本の音楽業界が衰退していくことはわかっているので、
ロンドンに拠点を移したという話を読んでいて、
この人は非常に客観的で素晴らしいなと思いました。

衰退の原因は少子化です。
若者がいなくなったら、音楽も売れなくなります。
音楽をたくさん買うのは若者ですからね。

これは日本のファッションに関連する業界にも言えることだと思います。

私のファッションレッスンには20代から60歳近い方までいらっしゃるので、
年代別にどんな傾向があるかよくわかりますけれども、
20代は一番買ってないですよね。
当たり前です。将来、年金なんかないかもしれない世代なので、
余計なお金を使う余裕はありません。

一方、買っているなという感じなのは、
10年前で、30代後半。
だから今だと40代後半になるわけだけれども、
やはり50代を過ぎると、また買わなくなってきます。
ライフスタイルの問題もあるし、
配偶者が定年退職したりすると、本当に何も買わないと
おっしゃっていました。

若い人の人数がある程度いて、
その層が盛んに購買していない産業は衰退するでしょう。

私が、売っている服が多すぎるなと感じるのは
もうそれを買う層はたくさんいないし、
いる人たちはお金を使わないよ、と思うからです。
早めに手を打つのがいいかと思います。










Paragraph. ここをクリックして編集する.

Comments are closed.

    Author

    Naoko Kobayashi

    RSS Feed

    Archives

    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018

Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン