NAOKO KOBAYASHI
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン
麻とヴェルヴェット

いいものだから売り切れてるとは限らない

15/7/2018

 
プラムの季節が始まって約一カ月。
毎日、何かしらのプラム、またはアプリコットを食べています。
もちろん近くのオーガニック農家のもの。

毎年おいしいけれども、
今年のプラムがまたとんでもなくおいしくて、
これを食べていたら、ケーキを食べたいとか思いません。
だって、加工されたものより生のプラムのほうがおいしいから。

で、このプラム、オーガニックかつスーパーより安価。
にもかかわらず、売り切れるということはないです。
我先にとみんなが買いに来るということもないです。
どんなにいいもので、しかも安くても、
みんなが買うわけじゃありません。

なぜ買わないのか、理由はいろいろでしょうけれども、
推測するに、食べてみたことがないとか、
誰かのお勧めじゃないとか、
そんなところでしょう。
たかだか500円ぐらいのフルーツを食べてみようともしない、
という人がほとんど。
(おかげで私はいつも買えるからそれはそれでいいけど)

服も同じです。
いいものだからって、売り切れているわけじゃないです。
みんな、見もしないし、ましてや試着もしません。
だから残っています。
そういうものはたくさんあります。

大きな枠で見たら、これはとても損です。
みんな、望んで損をしているわけね。
それも人生の選択なんで、
勝手にどうぞという感じですけれどもね。


Comments are closed.

    Author

    Naoko Kobayashi

    RSS Feed

    Archives

    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018

Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン