NAOKO KOBAYASHI
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン
麻とヴェルヴェット

意味がなくなる

22/10/2018

 
今シーズン、というか、2018・19秋冬では、
「ロゴマニア」というくくりで、
ロゴ入りのデザインをどのブランドも多く発表しました。
しかし今月のはじめに終わった2019春夏では、
ロゴデザインはぱったりなくなりました。
あの盛り上げ方はなんだったのよ、というぐらいにぱったりありません。

ハイブランドのトップレベルだったら、
見過ぎたら、意味を感じなくなってしまう、
意味飽和という心理的な現象があることぐらい知っているでしょう。
ロゴの蔓延は、最終的に自分たちの存在意義をなくします。

情報として出せば出すほど、
大量に同じものを売れば売るほど、
意味はなくなります。
ファッションにおいて意味がなくなるとは、
ファッショナブルには見えないということです。

ファストファッションはそれを逆手にとって、
同じものを大量に作り、意味をなくさせ、次に何か買うように仕向けます。
それにのってしまうと、いくら1点を安く買ったとしても、
たくさん買うことになって、使うお金は多くなります。

そういうことを知った上で、
うまくくぐり抜けないと、
私たちは「やられっ放し」になってしまいます。
気をつけないとね!




Comments are closed.

    Author

    Naoko Kobayashi

    RSS Feed

    Archives

    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018

Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン