麻とヴェルヴェット
|
きのうはとある世界展開しているヨーロッパのブランドの広報をしているクライアントさんとおはなし、現在の状況をいろいろお聞きしました。 やはり服は厳しいですね。 さて、アパレル業界、私のように服を作る部門にいた場合、 生地屋さんとか、工場さんとか、そういうところと連絡し合うので、 そういう生産側の事情に詳しくなりますが、 プレスとか広報じゃないので、デパートの売上がどうのとか、他社がどうのとか、 そういうことはわからないのが通常です。 小さい会社は例外で、 他の部署のこともちょっとはわかったりしますが、 大きければ大きいほど、自分の部署以外はわかりません。 きのうはお互いわからないことの情報を交換。 どこそこのテナント料の話とか(笑)、どこどこの出版社の編集部はどうだったとかの話をいろいろお伺いしました。面白かった! それとも関係あるんだけど、 日本のコスモポリタンのHPに、ヴィクトリア・ベッカムについて、 「ヴィクトリアズシークレット」のデザイナーみたいなことが書いてあって、 修正されずにそのまま放置です。そういうこともわからないらしく、 調べればすぐわかるのになぜしないのかは不明。 売り上げ低迷とか、このコスモポリタンの記事とか、 ここらへん、日本のファッション業界を象徴しているかなと思います。 ファッションに興味のある人は減っているし、 なんだか急に、ブンカを卒業したみんな、どうしているかなと心配になってきた 平成最後の歳の瀬、急性膵炎に注意ね! Comments are closed.
|
AuthorNaoko Kobayashi Archives
May 2023
|