NAOKO KOBAYASHI
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン
麻とヴェルヴェット

プラスチック使い過ぎ問題

4/8/2023

 
さて、レジ袋削減や、ストロー廃止など、
日常生活でもプラスチックの削減が推進されていますね。
アパレル製品でも、これからはプラスチック削減の流れになります。
なぜならそれは使い過ぎであり、廃棄のほとんどが埋め立てで、
リサイクルされないからです。
British Vogueで記事になっています。


アパレル製品のプラスチックって何かといったら、
ポリエステル、ナイロン、アクリルなどです。
石油由来の化学繊維のことですね。

ただ、アウトドアウエアやスポーツウエアなど、
ポリエステルその他でないと機能が保てないものもまだまだ多いので、
全部やめるのは今の段階では不可能。
その必要性がないものから天然繊維を選ぶことがサーキュラーファッションでは推奨されています。
また、ポリエステルを選ぶときもリサイクルポリエステルを選ぶようにすることも
大切ですね。

ちなみにキュプラ、レーヨン、リヨセルはそれぞれコットン、パルプが原材料なので、
生化学分解できるのでよしとされています。

ポリエステルを選ばないのはなかなか難しいです。
気づいたとき、できるときからやりましょう。



Comments are closed.

    Author

    Naoko Kobayashi

    RSS Feed

    Archives

    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018

Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン