NAOKO KOBAYASHI
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン
麻とヴェルヴェット

ヒールの靴、はかなきゃいけない問題

22/2/2019

 
2,3日前でしたか、
「仕事の上でヒールの靴を強いるのはやめてください」
というchange.orgのキャンペーンが流れてきたので、
早速署名しました。
いまだにヒールの靴をはかなきゃいけない職場があるんですね。

職業によって着なきゃならない服があるというのはある程度は仕方がないことで、
安全とか衛生を考えたら、そうしなきゃならないという服装はあると思います。
看護師さんとか、工場の生産現場とか。

けれど、靴にヒールがついていなければいけない理由は見当たりません。
背を高くしなきゃいけないとか、そういう問題でもなさそうです。

ファッションの世界ではタイトスカートにフラットシューズを合わせようが、
レースアップ、ブーツを合わせようが、なんでもOKです。
ですから、ヒールじゃなきゃいけないというのはその業界のこだわりなんでしょう。

で、私もいわゆる事務員服というの(「ショムニ」みたいなやつ)が昔から大嫌いで、
あれを着せられる職業にだけはつきたくないとずっと思って、
避けて避けてやってきました。
おかげさまで着ないですみましたけど。

一般の人も、特定の職業がとくだんヒールの靴じゃなきゃいけないとは考えていないと思います。
ヒールの靴が好きな人が好きなようにはくのは全く問題ないのですが、
(もちろん男もはいてよし)
嫌な人、はきたくない人、足を痛めている人にヒール靴を強いるのは、
どう考えてもおかしいし、早く改善されてしかるべきだと思います。






Comments are closed.

    Author

    Naoko Kobayashi

    RSS Feed

    Archives

    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018

Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン