麻とヴェルヴェット
|
昨日、「東京ハ―ピー」ご参加の皆様、どうもありがとうございました!
きのうはいつになくみっちり解説、説明があり、 楽しい1日でした! 終わったからのお茶会も楽しく盛り上がり、とてもよかったです。 (近くにいらした全身シャネルのおばあちゃま、格好良かったですね!) まだまだ美術に関心がない方は多いようですが、 何かをきっかけにして親しんで行くのがいいと思います。 きっかけはなんでもいいので、近くにあるとか、好きだとか、 または今回の会のように説明と解説があるとか。 で、どうしていいものを見なさいと私が言い続けるかというと、 そうしないと自分で選べないからです。 自分で選べないと、 いつも誰かに選んでもらう人生になってしまいます。 そうならないためにもいいものを見続けましょう、ということです。 また来年もやる予定ですので、 今回参加できなかった方はどうぞいらしてくださいね。 画家の直系の方のお話を聞ける機会なんて、そうそうありませんよ、本当に。 そうそう、それからちょうど1年前にファッションレッスンの初級を、 そして8月に中級を受けてくださった方がいらしていて、 1年前と見違えるほどになっていてびっくりしました。 もう誰が見てもおしゃれなお方ですね。皆さんもやればできますのでぜひどうぞ! あと今年の私の残りのイベント関連ですが、 11月10日(土)ファッションレッスン中級(残席あり) 12月28日(金)ファッションレッスン初級(11月28日募集開始) 12月28日(金)17時~ 本を読んで実践した方のシェア会とくじら館フェアウェルパーティー を予定しておりますので、どうぞよろしく。 Comments are closed.
|
AuthorNaoko Kobayashi Archives
May 2023
|