<![CDATA[NAOKO KOBAYASHI - Blog]]>Wed, 07 Jun 2023 08:32:00 +0900Weebly<![CDATA[たまにはSNSをオフ]]>Tue, 06 Jun 2023 23:09:36 GMThttp://naokokobayashi.webstarterz.com/blog/sns自分もインスタグラムをやっているのでなんなんですが、
たまにはSNSをオフする日を作りましょう。
SNSの見すぎはメンタルヘルスによくないというリサーチがもう既にあります。
私は今日1日、SNSオフデイです。
(課題なのでやります)。

最近、シマエナガとかエゾモモンガとか、そんなのをたくさん見ていました。
たぶんそれを見ている分には大丈夫だと思いますが、
他人がとっかえひっかえ新しい靴、服、バッグを買う様子を見続けるのは
本当によくないと思います。

やっぱり実際に会う相手、行くところが大事です。
見る時間を決めて、メンタルヘルスにいいものだけを選ぶといいですね。




]]>
<![CDATA[小さ目より大き目]]>Mon, 05 Jun 2023 23:16:47 GMThttp://naokokobayashi.webstarterz.com/blog/6672244既製服なのでぴったりというわけにはいきません。
では大き目と小さ目、どちらを選ぶべきかというと、
大き目です。
小さ目は、小さいとわかるしわが出るので選びません。

これ、結構勘違いしている人が多いので、
パンツやジャケット、コートを選ぶときにはお気をつけください!

小さ目を選ぶと、むしろ太って見えます。


]]>
<![CDATA[洗剤や柔軟剤の香り]]>Sun, 04 Jun 2023 22:54:16 GMThttp://naokokobayashi.webstarterz.com/blog/1312797メルカリなんかで買ったら、柔軟剤の香りがすごかったという話を聞きました。
柔軟剤の香りをとるには数回洗うか、
ドライクリーニングする以外ありません。

私が使っている洗剤はオーガニックで天然のエッセンシャルオイルが入っているものなので、
香りはほんのり薫るだけで、残りません。

合成香料が嫌いな方は
天然の香りのものにかえるといいでしょう。
ただし、お値段は天然香料のもののほうが高いです。
円安が進んでいるので、
エッセンシャルオイル類はどんどん高くなっていくでしょうね。

※引き続き、6月25日(日)のアロマを使ったワークショップ
募集中なのでよろしくお願いいたします!


]]>
<![CDATA[それもまたジャンクフード]]>Sat, 03 Jun 2023 23:39:19 GMThttp://naokokobayashi.webstarterz.com/blog/2881246カロリーが高く、お腹がいっぱいにはなるけれども栄養はほとんどない食べ物を
ジャンクフードといいますが、
SNSもジャンクフードだとハーバード大学の教授がおっしゃっていました。
30分以上見ると、メンタルヘルスに悪いので
見ないほうがいいそうです。

ファッションに関して言えば、
雑誌じゃないのに、とっかえひっかえ次から次へと服を見せびらかしている方や、
ファッションポリスのように誰かのスタイルにダメ出ししている方のアカウントは
メンタルヘルスによくないでしょう。
見ても短時間にするか、見ないほうがいいと思います。

メンタルヘルスに影響して、自分の幸福感がすり減っていきますのでお気を付けを。


]]>
<![CDATA[大雨]]>Fri, 02 Jun 2023 22:42:44 GMThttp://naokokobayashi.webstarterz.com/blog/1162057まずは、大雨の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
私が住んでいる市でも、警報がばんばん鳴りました。
海と川が近いのでそうなりますね。

きのうは私も外出だったのですが、電車が止まりました。
幸い、雨がひどいときとそうでないときがあって、
割と小降りのときに帰ることができました。

さて、きのうは大雨とわかっていたので、
膝丈のレインコートとレインブーツで出かけました。
(先日、セカンドストリートで手に入れたLANVIN PARISのイタリア製のもの)
きのうのように激しい雨だと、長い丈のコートじゃないと、
下半身が濡れますね。
それでも乾きやすい素材のものだったからよかったのですが、
電車に乗っている人を見ると、結構ジーンズが多い。
きのうみたいな雨の日は、ジーンズは乾かない、重い、張り付くなどの理由により
やめたほうがいいです。

しかし以前は6月最初で台風みたいな大雨ってあったかしら?
梅雨でなかなか晴れないということはあったけど、
台風って7月終わりから9月だった記憶なのですが。

台風の季節も長くなったようだし、
日本ではレインウエア必須だなと思いました。
とにかくなんでもいいので、
準備しておくといいですね。
]]>
<![CDATA[雨の季節到来]]>Thu, 01 Jun 2023 22:44:38 GMThttp://naokokobayashi.webstarterz.com/blog/2807658今日は日本の各地で大雨の予報です。
いよいよ雨の季節の到来ですね。

もう10年ぐらい、大雨に対してアウトドアウエア&スポーツウエアで備えようと書いてきましたが、
最近、普通のアパレルも機能性素材のウエアがふえてきました。
やっとここまできたかという感じです。
案外時間がかかりました。

そんなわけなので、
選択肢は広がりました。
アウトドアやスポーツウエアが苦手な方も
ほかのところで選べると思います。
もちろんワークマンなんかに行けば、
機能性が高いものがいろいろあると思いますので、そちらでもいいですね。

天然素材がお好きな方は、
乾きやすいのは断然リネンです。
そして夏にもウールは適しています。
コットンは雨に濡れると乾かないので、大雨の日はやめておいたほうがいいでしょう。

では皆さまお気をつけて。


]]>
<![CDATA[趣味のための服]]>Wed, 31 May 2023 23:09:09 GMThttp://naokokobayashi.webstarterz.com/blog/9618125趣味の服と言う部類があると思います。
だけれども、趣味だけのときに着るのはもったいない。
普段着として使えるものがいいですね。
例えば近所のお買い物にもOKみたいな。

私はアウトドア用の帽子を毎日のお出かけに使っています。
つばも広いし、図回りにひもも通っているので風に飛びにくいし、
何かと使い勝手がいいです。
帽子って結構風で飛ぶので、普段使いにはもってこいです。

あと今年の春からバードウォッチングを始めました。
ウォーキング&バードウォッチングで、同じ場所でやっています。
ここは都会じゃないので、このままの格好でお買い物しても問題なし。
都会でもスーパーやカフェぐらいだったらOKでしょう。

ほぼ毎日着ているので、適度に劣化していきます。
思う存分着たら、新しいものにかえる予定です。

]]>
<![CDATA[野菜、果物、ダイエット]]>Tue, 30 May 2023 22:52:20 GMThttp://naokokobayashi.webstarterz.com/blog/3499312夏が近づくと、ダイエットの記事が目につくようになります。
また頼んでもいないのに、ダイエットの広告ばかりが上がってきます。

私は20代で体調を崩してから、
マクロビ、ベジタリアン、ローフードといろいろ実践してきました。
今は米がアレルギーになったので、米抜きのペスカトリアンです。

ローフードを取り入れていたとき、サラダをたくさん食べる習慣がつきました。
その前から果物は多く摂取していたので、生の野菜と果物の割合が多いです。
そうすると太りません。
ただ、タンパク質不足に注意なので、去年の末からプロテインは摂取しています。

どんなサラダを食べているかはインスタにアップしていますので、
よろしかったら参考にしてください!
太りませんよ!

あと旬の野菜とか果物を買うときは、
近くに農家があるなら自分で売っている農家さんを探してそこから買うのがお勧め。
都内にだってあります。駅の近くの場合もあります。
そうすれば、比較的に値段も安めで、果物はよく熟しているし、野菜も新鮮です。
どこかにあると思うので探してみましょう。
私は最近、道端で売っている柑橘類をよく買っています。


]]>
<![CDATA[zoomは苦手という人も]]>Mon, 29 May 2023 23:23:37 GMThttp://naokokobayashi.webstarterz.com/blog/zoom7751008今回、対面のワークショップを募集開始したら、
zoomは苦手なので対面が始まってよかったという方がいらっしゃいました。
確かにそうですね。
一人暮らしならいざしらず、家族がたくさんいるならなおさらのこと、
そんな中、誰かが一人画面に向かうというのはやりにくい面もあるでしょう。

私もどちらかというと、実際に会ってやるほうが得意です。
zoomだと結構わからないことも多い。
特にファッションレッスン以外の講座だと、
皆さん、出席者がどんな感じかわからないので、
これが結構話すのが難しい。
まあ、ラジオの人はそれが慣れているということなんでしょうね。
だけれども、慣れていないと難しい。

対面のワークショップについては、
来月をスタートに、
今後また月1ぐらいで開催していきたいと考えていますので、
御都合のある方はどうぞいらしてください。
お待ちしております。
対面のときにしか言わないこととかもあります。





]]>
<![CDATA[そろそろ雨の季節]]>Sun, 28 May 2023 23:32:27 GMThttp://naokokobayashi.webstarterz.com/blog/1055170台風が近づいていて、
明日あさっては関東にも接近するようです。
6月もすぐなので、そろそろ雨の季節の始まり。

最近は、スポーツウエアやアウトドアウエアを売るショップの数も格段とふえましたし、
ワークマンに行けば、レインウエアもたくさん売っているので、
準備するのは簡単ですね。

この前リニューアルしたデパートもアウトドアウエアのショップが広い面積を占めていました。
デザインもいいものが多くなったので、街着としても着られるし。

難点は、みんな同じになってしまうこと。
先日も電車でパパと息子、似たような格好になっていました。
特にノースフェイスはその率が高いです。

似れば似るほど比較されることになりますから、
注意したほうがいいですね。

※引き続きアロマのワークショップ募集中です。
よろしくお願いいたします。




]]>