麻とヴェルヴェット
|
ぼやぼやしてたら、ディオール展が行けなくなりそうです。
きのうになって調べたら、予約のチケットは4月分まで完売で、 当日券は9時50分とかに売り切れ(どうやら数が多くないらしい)。 残りは5月分だけれども、買うチャンスは1度切り。 4月分も15分で売り切れとか書いてあって、争奪戦になること間違いなし。 なんかもういけないかも・・・ 確かに私はディオールの顧客ではありません。 考えたら、何も買ったことがない。 以前、まだアウトレットがあるころ(たぶんラフ・シモンズのころ)、 買おうとしたことがあったけれども、それでも高価だったので買いませんでした。 私が何か欲しいときって、靴とかバッグや財布じゃなくて、服です。 その後はアウトレットもなくなり、どんどん値上がりして、買う状況にはならず。 12月なんで行かなかったのかなと考えたら、 あのころ、コロナがすごかったんですよね。 それで外出しないようにしていて、サンローラン展だけ、下旬になる前に行ったのでした。 あれは無料だったし、予約も当日分までとれたので、 同じぐらいだと思ったら、全然違いました。 ディオール、そんなに日本で人気があるんだ・・・ それできのうメルカリで要らないチケットがないか調べていたら、 展覧会で買えるバッグがたくさん出てきました。 高く売ってチケット分を取り返そうということかしら? あとはいつ発売開始になるかわからない5月分の予約販売に挑むだけ。 こういうの、それほど得意じゃないし、なんかもう既にあきらめモードです。 もっと早く動けばよかったけれども、 今年は特殊事情が多すぎて(特に税金関係だったので) 無理だったので、 仕方ないです。 Comments are closed.
|
AuthorNaoko Kobayashi Archives
May 2023
|