NAOKO KOBAYASHI
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン
麻とヴェルヴェット

昔は寒い日が多かった

26/1/2023

 
今冬は暖かい日が多かったと思うのですが、
昭和のころは、関東でも氷点下になる日がもっと多かったと、
統計を見てわかりました。
昔の子供はみんな、手袋をしていたし、手があかぎれになったりしてましたね。
あと雪の日はもっと多かったです。
湘南エリアでも雪が積もる日が結構あって、
雪かきもしました。

そうそう、小学校や中学校でも大きなストーブたいていましたね。
今はどうなっているのでしょうか?
ストーブには思い出があって、
中学校のとき、なぜかストーブ当番というのがあって、
生徒がストーブのカギを毎日持って帰るのです。
私も当番になったのですが、次の日、鍵を持ってくるのを忘れて
(実際は忘れていなくて、スカートのポケットに入ってた)
大騒ぎになったんだけれども、
簡単な鍵だったので、男子の一人がヘアピンであけてくれましたとさ。

今はもうそういう当番はないと思います。
生徒にやらせるほうがおかしいですからね。

あと昔のほうが校則が緩かったのか、
コートは何を着ていっても平気だったような記憶です。
高校の時(公立高校です)、みんなはネイビーのコートを着ていたんだけれども、
私はベージュのコートを選んで着ていました。
学年で私だけだったけど、別に誰にも何も言われせんでしたね。

冬にはいろいろ思い出があります。
みんなも思い出してみてね。

Comments are closed.

    Author

    Naoko Kobayashi

    RSS Feed

    Archives

    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018

Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン