麻とヴェルヴェット
|
なんか子供に聞いた憧れの職業の1位がYouTuberとのことだけれども、
憧れているのなら、動画を作ってみたらいいと思います。 あの作業が好きという人はそう多くはいないはず。 多くの時間は編集作業に使うから、 編集が嫌な人はできません。 外注するなら別ですけれども。 たぶんやっていることに対して憧れているんじゃなくて、 収入が多い人を見て、その収入に憧れているだけじゃないかと思います。 あと、演劇部でさえ人が集まらないのに、 みんなの前であれこれやりたいという人もそう多くは思えないんですけれどもね。 動画作りって、演劇の要素が多いです。 脚本、演技、照明、メイク、衣装、小道具、これ全部、演劇ですから。 みんな、そんなに好きではなかったと思うんですけれどもね。 まあ、実際はやらない人が多いでしょうけどね。 きのうからぐっと気温が下がった湘南エリアです。
皆様の地域はいかが? 今年は暖かい日が続いたのと、 お出かけが少なかったので、 ウールのコートを着ていません。 着るなら今ですね。 冬至が冬のピークですから、 そこへ向かってどんどん真冬のコートは着ていきましょう。 本日、やっと動画を1本作ることができました。 家ではうるさくて撮影できないので、外が多いです。 私の日常をご紹介しつつ、 必要なアイテムなんてないよ、というお話をしています。 役に立ったな、面白かったなという方、 高評価ボタンのクリック、よろしくお願いしますね! あとなんか面白かったら、コメント欄にコメントもお願いします。 もうまとめて全部お願いします!! あと、最後に数秒、とっても素敵なものが出てくるので、ぜひ最後までごらんくださいませ! 平日の8時から17時まで、うちのすぐ隣で大規模工事が始まり、
騒音と振動で、とてもじゃないけれども、うちで何かを考えて 文章を書くなんてことはできなくなりました。 音よりも、振動のほうが無理で、 耐えているだけだと、だんだん不安になってくるため、 カフェへ通うことにしました。 何軒か回って、一番よかったのがコメダ珈琲。 窓際のひとり席があり、各席に電源、フリーWi-Fi、コーヒーがおいしく、 午前中はパンがついてきて、午後いったら、豆菓子がお茶請けに。 お店の人が明るく親切。 窓際のひとり席に座れれば、ここが最高です。 ただきのうは残念なことに、 お隣の二人組の40代と思しき二人の女性がマスクなしでおしゃべりを始めて、 気になったので、早めに切り上げました。 さすがに今の時期、あれはだめです。 工事はまだまだ続くので、コーヒーチケットを買いました。 映画やドラマみたいに、行きつけのカフェが欲しいな、とずっと思ってましたけれども、 それがコメダになるとは。感慨深いです。 ここ数日、関東地方の地震が多いです。
3回ぐらいありましたでしょうか。 しかもみんな夜から朝にかけて。 寝ていて、地震で目覚めます。 まあ、地球も活動しているので仕方ないとして、 あまり大きな地震にならないといいですけれどもね。 嵐だったり、地震がきたりと、 なかなか落ち着かない12月です。 12月に入って、もう福袋の販売が始まっています。
なんだか早くありません? あれはお正月に買うからいいものなのでは? そのうち1年じゅういつでもセール、福袋、セール、みたいになってしまいそうですね。 というか、もうなっているか。 まあ、そういうものに惑わされず、 自分に必要なものだけ買いましょう。 昨夜から今日の早朝まで、嵐と雷の湘南絵エリアでした。
皆さまのエリアはいかが? しかも最高気温が20度って、 今までそんな12月はありませんでした。 地球温暖化の影響でしょうか。 灯油も電気もガスも高いので、ありがたい面もありますが。 何を着たらいいのか、これでは迷いますね。 日中は暖かいので、薄いセーターか、カーディガンを羽織るか、 コットンのカットソーでもいけそうです。 最近の傾向は、気温の変化が激しいということ。 1か月のあいだ、1日のあいだで変わりますから、 重ね着できるものがいいですね。 薄手のウール、コットンカシミア、シルクカシミア、 ここら辺が気温の変化に対応できる素材です。 |
AuthorNaoko Kobayashi Archives
May 2023
|