NAOKO KOBAYASHI
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン
麻とヴェルヴェット

着こなしは前提条件によって変わる

9/1/2018

 
例えばテイラードジャケットがあるとします。
その着こなしはその人がどういうスタイルを望んでいるかによって、
変わってきます。

例を挙げると、
・都会のオフィスへ行くときのスタイル
・モードが好きな人がコレクションを見に行くときのスタイル
・入学式に付き添うときのママのジャケットスタイル
・クラブへ踊りに行くときのジャケットスタイル
・銀行へお金を借りに行くときのジャケットスタイル

これらは同じ形のジャケットでも、
スタイリングした後の姿は変わってきます。
踊りに行くときと入学式が同じということはありません。

つまり答えは一つではないのです。
また、トレンドによってもどのスタイルが今一番いいか変わってきます。

ファッション誌は大体のターゲットを設定することによって、
どういうスタイルを提案したらいいか、決めていると思います。
「ミセス」と「Ray」では全然違う。
そしてその雑誌の中でも、
○○の場合、などというようにシチュエーションを決めてスタイリングを提案しています。

スタイリングの提案は、雑誌のような媒体が向いていると思います。

ということで、私は雑誌をやっているわけじゃないので、
スタイリングについては書かない、というか書けません。
あまりに違い過ぎて、統一見解はありません。


Comments are closed.

    Author

    Naoko Kobayashi

    RSS Feed

    Archives

    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018

Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン