NAOKO KOBAYASHI
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン
麻とヴェルヴェット

引き続きメンズを観察

17/1/2018

 
引き続きメンズの秋冬コレクションを観察。

方向性がわかったら、どれを見ても意味がわかるようになりました。

するとちゃんと前を向いて作っているブランド、
自分の好みでやっているブランド、
過去にとらわれているブランドなど、分類できます。

自分の好みのみのブランドは、ファンには受けますが、たくさんは売れません。
過去にとらわれているブランドは、どんどん売れなくなっていきます。

買い物はいつでも未来のためにしますから、
未来に逆行するようなものは買えません。
トレンド予測は、天気予報のようなものなので、
予想を立てておいたほうが、失敗が少なくすみます。

そしてその方向性と、自分の好みの接点を探して、
どこで落とし所をつけるか決めます。
どこかに必ずポイントがあります。
また、若いほうはトレンドよりで、
年をとるにつれて、そのポイントは自分よりになります。

時代の流れと自分の流れ、
両方を見極めながら、買うものを決めればいいわけです。

ところで、今、個人的に注目のつなぎ。
メンズにも出てきました。
フェンディとマルニ。
メンズもつなぎがくるかも?






Comments are closed.

    Author

    Naoko Kobayashi

    RSS Feed

    Archives

    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018

Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン