NAOKO KOBAYASHI
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン
麻とヴェルヴェット

たくさんで、新しいことがいいこと?

14/8/2019

 
「おくれてる」とか「マストハブ」なんて言葉は、
簡単に言えば、脅迫する言葉で、
なんのために使うかといえば、買わせるため。

多くの人が勘違いしたのが、そうすればおしゃれに見えると思ったこと。
でも実際は違います。
たくさん持っていて、新しいものを毎年買って、
でもおしゃれに見えない人はたくさんいます。
問題はそこじゃない。

というのも、私、今年は新しい服を4枚(そのうち1枚は部屋着)しか買ってないんだけれども、
それでも誰も気づきません。
そんなものです。

「おしゃれに見せる」が目的なら、
その問題について考えて対処しましょう。
そしてそれに必要なのは、たくさん持つことでも、
いつも新しいものを買うことでもありません。
ではどうすればいいかは、本にちゃんと書いたのでお読みいただければと思います。



Comments are closed.

    Author

    Naoko Kobayashi

    RSS Feed

    Archives

    December 2022
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022
    May 2022
    April 2022
    March 2022
    February 2022
    January 2022
    December 2021
    November 2021
    October 2021
    September 2021
    August 2021
    July 2021
    June 2021
    May 2021
    April 2021
    March 2021
    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018

Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • Profile
  • 誰も教えてくれなかったおしゃれのルール
  • Youtube
  • 有料マガジン
  • Blog
  • ファッションレッスン